2023-05

ネパール

心安らぐ場所【八丁堀】エベレストイン【インド・ネパール料理】EVEREST INN

このお店は、適度な距離感のサービスで全く気を遣わずに過ごせます。そんな稀有な場所、心安らぐ EVEREST INN(ホテルではありません) 店内は、整理されてて清潔な感じですね。テレビに流れていたのは、普通のお昼の番組でした。 キーマカレー...
インド

【横浜】駅横ヨツバコ最上階から線路を見下ろしながらのビリヤニ三昧【ニルワナムセンター北店】ガチインド

ヨツバコ(YOTSUBAKO)には駐車場がありません。↓提携している駐車はこちら↓ センター北駅前地下駐車場 センター北のランドマーク、モザイクモール(の観覧車)の対面にあるヨツバコ。 こちらの最上階、天国に一番近い8階にニルワナム(Nir...
ネパール

【エベレストキッチン】たまたま訪れた街で中途半端な時間に昼食にしよう、となったら便利なのは ♯north urawa

北浦和西口銀座商店街。この通りをまっすぐ進むとイオンに突き当たる。時間は午後2時半頃。 この時間、多くの飲食店は休憩中です。 こんな時はインネパを探してみます。インネパは昼夜通しで営業している店が多いので。 Googleマップで、この店を見...
インド

闇の中に黄色く灯る光の中に浮かぶのは「インド料理」の文字【ナワブ八丁堀】nawab

八重洲通り。八丁堀交差点から佃島方面へと少し進む。辺りは心地良い夜の静けさに包まれていた。そして、闇の中に黄色く灯る光の中には「インド料理」の文字が。 ナワブ八丁堀店。 インドっぽい。 メニューです。(他に冊子のメニュー有) 次回のために、...
日本

【また逢う日まで】カレーの名店「新川デリー」が閉店します【中央区新川】DELHI

カレー、好きですか? 中央区の隅田川のそばに、カレー屋さんがあります。私のような年代だと、カレーといえば、、、 こういう姿を想像します。 このお店、昼時は周辺で働く人たちが行列する人気店です。周りでは、驚きとともに閉店を惜しむ声が上がってい...
インド

【ガチインド】nirvanam ginza ~ 地上の楽園への入場料はたったの1320JPY(税込)「ニルワナム銀座店」

最寄駅は銀座一丁目。 入口で誰かが待機したりしてはいないので、店員さんらしき人を見かけるまでずんずん奥へ入って行きましょう。 飲み物はオーダーですが、食べ物は自分で取りに行きます。 それっぽく盛り付けて、いろいろいただきます。 どのお店で何...
中国

【川崎】米国系中華ファストフードのパンダエクスプレスに中途半端な時間に行ったら待たずに食べられました【PANDEX】

こちらのパンダエクスプレス、ラゾーナに出店してからしばらくの間はいつ行っても混んでいましたが、先日たまたま昼でも夜でもない変な時間に寄ったら、並ばずにオーダーできました。 ラゾーナのお店がずっと国内一号店かと思っていましたが、wikiによれ...
インド

【お弁当】インド風ビリヤニ弁当をお持ち帰る「SITA」【八丁堀】

八丁堀でインド料理屋のお弁当をテイクアウトします。 こちらがテイクアウトメニュー。ん?とその前にその横に貼ってある、 BEER SET!安い!ビールと山盛りのおつまみでこの値段! 今日はビリヤニを持ち帰ります。 上からwカレー付きのチキンラ...
中国

漫步日本最大的唐人街【横浜中華街】焼き小籠包の名店他、家族で食べ歩く。 #china town

曇り時々雨w まずは、鵬天閣に並びます。今日は特に激しく並んでいます、が、皆さん順番に買うだけなので、割とすいすい進みます。 お店の中では、せっせと包んでいる様子を至近距離で眺める事ができます。 焼き小籠包(生煎包)です。緑は海鮮、白は豚肉...
ネパール

タンドリー肉 + バー 中央区新川にある小さな肉バー「ヒマラヤンキッチン」सगरमाथा

最寄り駅は、東京メトロ八丁堀駅です。 入口右の壁を飾るのは、お店の人の故郷なんでしょうか。郷愁を誘う、素朴な風景が描かれています。 こちらは肉バーなので、肉を頼みます。 お通しのように、まずは肉から出てきました。タンドールで焼いた肉ですね。...