クリッシュちゃんねる

中国

【日本橋】螺旋階段の下にある血の池地獄に浸かりにいく~メラメラ的グラグラ的麻婆豆腐「天然居」【正宗的川菜】ガチ中華

隣のうどん屋の方が目立つ。。。日本橋の四川料理屋に行きました。 中華といえば四川料理屋しか行かんのか?確率は高いです。麻婆豆腐が無性に食べたくなることがありますよね。(ない?)(ご参考:この店の回鍋肉もホンモノです) 場所は、日本橋のコレド...
インド

セレブの日常~隣の島へとランチに出かける~ #la isla bonita 「南インドキッチン」

天気が良いので、隣の島へランチに出かけます。 これが、隣の島(moon island)の地図です。私の住んでいる島と橋で繋がっているので、歩いて行けます。 島へと渡る橋からの景色、、、 遠くに島民の姿が見えます。 のんびりと島の道を歩いてゆ...
タイ

【東京駅】八重洲地下に広がるヤエチカの南奥にある微笑みの国「サイアムオーキッド」

東京駅の東側、八重洲口の地下の北から南そして東に広がるヤエチカ。そこにあるのはとんかつ屋、ラーメン屋、たこ焼き屋、すし屋、、、、等等。あらゆる飲食店が軒を並べています。 ヤエチカを南側、つまり、有楽町方面へ進んでいったほぼ終わりに位置する ...
バングラデシュ

【大船】はじめてのおつかい スパイス屋でスパイスを買う(って当たり前)「Zafran Food and Spices」

胸を張って言うことではありませんが、私は料理ができません。でも(ハウスのジャワ)カレーは作れます。 例えば、ユーチューブで初心者向けのスパイスカレーの作り方を見ても、、、出来る気がしない。 そんな私でも、自作スパイスカレーの気分を味わえるチ...
ネパール

【ブルーライン立場】ある日インド料理店で食事をしたら、最も気に入っちゃった料理が、、、、、 「Chai チャイ」【横浜】【泉区】

すいません、ピザでした。(正確にはピザナンです。) ええ。ピザは好きなんですが、元々。こちらのお店で、ピザナンというものをいただきました。 もう、世界中のピザの生地は、ナンにすべきかもしれません。 ここは、横浜市営地下鉄ブルーライン立場駅か...
中国

终于找到了!ついに本物をみつけた―みんなニセモノだったんだね。。。【上野】「晴々飯店」~ガチ中華~

~本物へ辿り着くための地図~ 回鍋肉ってのは こんなんですよね? 以前、友人(中国人)とヤエチカの中華料理屋で食事をしていたときの話。「この回鍋肉、中国のとは全然違うよ。」。。。えっ?まじですか?違うところが多すぎて、もはやこれは和食らしい...
インド

インドの流行りもの ヒンディ語非ガチ勢がヒンディで歌うのを目指す「MAAN MERI JAAN」

ヒンディの響き、美しいですよね。ヒンディが読めないのに、一曲でいいから、ヒンディで歌ってみたいと思ったりします。 時々、インドに住んでいる人と電話でお話しします。(インドに一度も行ったことがない私でも、話し相手はHelloTalkで見つかり...
ネパール

若干怪しいオーラを放つ外見の店に入ってみると、中は明るい普通の店だった「サンライズアジアンキッチン」(横浜・泉区)

相鉄線いずみ野駅(横浜市泉区)の前にインド料理店があります。夜は怪しく辺りを照らしています。 行ったのは昼ですw近頃、こういうお店がそこら中にありますが、これらの中にはネパール人が経営するお店も多く、インネパ店と呼ばれます。 メニューに、ネ...